サイクルショップ金太郎ロゴ

当店以外でご購入のパーツの取り付け、自転車の組み立てなどについて


最近は自店で販売したものしか、修理や整備をしないと言うお店も増えておりますが、

当店では、当店以外でご購入頂いたパーツの取り付け、当店以外でご購入頂いたフレームからの組み立て、その他の整備なども承っております。

  • 海外通販でパーツを購入したけど、取り付け方がわからない・・・。
  • 海外通販でフレームを購入したけど、自分で組み立てができない・・・。
  • パーツを交換したいけど、買った店が遠くて持っていけない・・・。
  • 他のお店で購入したロードバイクだけど、遠くて持っていけなく変速調整など整備を頼みたい・・・。

などなど、自転車の事なら何でもお気軽にご相談くださいませ。

現在ではインターネット網が発達し、気軽に海外からでもパーツを買えるようになりました。
しかし、自転車のパーツの取り付けは専門工具が必要だったり、専門知識が必要だったりします。

当店では、当店で購入頂いてない、自転車の整備、パーツの取り付け、修理、整備など承っております。


整備や工賃などにつきましては、「お問い合わせフォーム」より、お気軽にお問い合わせくださいませ。


注:保証の問題または精度の問題などで、一部メーカー(特にイタリアンブランド)の組付けやフェイシング、
ISPカット、圧入など出来ないものもございます。
また一部メーカーのブリーティング(特にDOTオイルが使われてるものなど)も出来ないものも御座います。
詳細についてはお気軽にお問い合わせくださいませ。





⬆TOP